WPの「モデレートしてください」メールを3分で解除する方法

ブログ運用

こんにちは!!!
WordPressからモデレートしてくださいメールが来て、「バグったか?」と一瞬ドギマギしちゃったセナです♪

 

最近、WordPressから、モデレートに関するこのような件名のメールがよく届きます。

[お気楽 ごく楽(サイト名)] モデレートしてください: “(記事のタイトル)”

※「お気楽ごく楽」は当ブログの旧名称です

 

 

本文の1行目には以下のどちらかが記載されています。

① 新しいピンバックへの承認待ちです
② 新しいコメントが承認待ちです

 

ピンバック?コメント?

カタカナが多くてわからない事だらけです。
それに毎回メールチェックするのもめんどうです。

 

本記事では、モデレートに関して私が調べ・対応した記録をまとめています。

  1. WordPress「モデレートしてください」の正体
  2. モデレートに関する、メール通知を解除する方法

 

同じ悩みを持っている人は意外と多いと思います。

わずからながらもお役に立てれば嬉しいです。

WordPress「モデレートしてください」の正体

モデレートとは

このモデレートのお知らせは

①あなたのWordPressの投稿にコメントがあった場合
②他者のWordPressであなたの投稿が紹介された(リンクが貼られた)とき

にくるお知らせ通知です。

 

要は、WordPressがあなたに何かしらの対応を求めているという事です。

例)
「投稿にコメントがあったから、承認するかゴミ箱に捨てるかして対応してね!」
「他者のWordPressであなたのリンクが貼られたよ。承認してね!」

 

しかし、このお知らせが来たからといって焦って対応する必要はないです。ぶっちゃけ放置してても大丈夫です♪

放置してる分には特に影響はないです。

 

ただ処理がたまると後々めんどくさいので、気付いたら承認したり、ゴミ箱に入れたりして対応するとGOODです。

 

【モデレートの対応方法①】コメント

コメントは、

  1. 承認する
  2. ゴミ箱
  3. スパムとしてマーク

のどれかで対応します。

 

1)WordPress管理画面から コメント を開いてください

 

2)作成者の左側のチェックボックスを押すと一括操作できます

 

3)一括操作内容を選択します。今回は「ゴミ箱に移動」 > 適用 で作業は完了です

 

コメントにカーソルを合わせて、ひとつずつ対応することもできます。

 

注意点

コメントがスパムの可能性もあります。悪質なサイトに誘導されてしまうかもしれないので、むやみやたらに承認したり、クリックしたりしないようにしましょう。

 

【モデレートの対応方法②】新しいピンバックの承認

※ ピンバック(トラックバック) = 他者のサイトであなたの投稿が紹介された/リンクが貼られた

 

ピンバックの承認作業も、WordPress管理画面の【コメント】からできます。

 

お知らせメールからも作業画面に移動できます。

 

正直、ピンバックは承認しなくていいと個人的には思います。

理由は以下です。

 

新しいピンバック、承認するとどうなる?

新しいピンバックを承認すると、こちらのサイトからも相手のサイトに行けるようになり、お互いのサイトを紹介しあう形になります。

投稿のコメント欄に、相手サイトへのリンクが表示されるようになります。

 

つまり、承認前は「相手から自分サイトへのリンクを貼られているだけ」だったのが、承認後は「お互いのリンクを貼り合う」形になります。

ピンバックの承認作業

 

「相手のサイトのことも、自分のサイトで紹介してあげたい!」という意思がなければ、特に承認する必要はないです。

 

スパムの可能性もあるので、もし承認するときは外国のサイトじゃないか・変な文字が羅列していないかなどの確認はしましょう(メール本文で確認できます)。

 

モデレートに関する、メール通知を解除する方法

メール通知がうっとうしい処理が面倒くさいという方はすべて解除しちゃいましょう!

 

設定は2分くらいで終わります!

 

1)設定 > ディスカッション

2)赤枠内の項目のチェックを外す(詳細は後ほど)

自分好みにカスタマイズしながら、解除ができます。

ではひとつずつ見ていきましょう。

 

他者にピンバックされた時の通知を解除

赤枠のチェックをはずしてください。

これで他者のサイトで自分の投稿が紹介(リンクが貼られる)されても、通知が来なくなります。

自分のサイトで、内部リンク対策をしている方もこのチェックははずした方がいいです。内部リンクでも通知がきます。

 

自分からのピンバックを相手に通知しない

実は、自分の投稿に他者サイトのリンクを貼ると、その相手にも通知がいきます。

自分から相手に通知をしないためには、赤枠のチェックをはずしてください。

 

投稿へのコメントを受け付けない

投稿に対するコメントを一切受け付けたくない人は、赤枠のチェックをはずしてください。

 

コメントは受け付けるが、通知は解除

コメントは受け付けるけど、コメントがあったことに対する通知を解除したいときは、赤枠のチェックをはずしてください。

【自分宛のメール通知】の欄にあります。

 

私はピンバック関連の通知はすべて解除し、コメントがあった時のメール通知も解除したら、わずらわしさから解放されました。

特に大きな影響もないので、オススメです♪

 

 

いかがでしたか?
「モデレート」って意味も想像できないし、知らないとただただ怖いですよね。

特に大きな害はないようなのでよかったです。

少しでも初心者ブロガーの皆様に、お役に立てれば幸いです♪

タイトルとURLをコピーしました