【ノンフライヤー】唐揚げレシピ。油スプレーを使うと粉が残りません

ノンフライヤーで唐揚げノンフライヤー

こんにちは!!!
今回はノンフライヤーで唐揚げの作り方を紹介します♪

 

まず、ノンフライヤーで何回か唐揚げを作ってみた結論から申し上げます。

 

① ノンフライヤーで作る唐揚げは、多少はを使ったほうが美味しくできます。

衣の選択にもこだわったほうが満足度が高いです。

 

「油使ったらノンフライヤーの意味なくね?」と思われる方がいると思います。

ご心配無用です。
あくまでも衣の粉に油分を足すだけです。油をたくさん付けるわけではないので普通に揚げるよりは、全然ヘルシーです。

 

逆に「ふむふむ、なぜ?」と思われた方もいると思うので、本記事では以下3点を解説します。

  1. ノンフライヤーの唐揚げには多少の油がポイント
  2. ノンフライヤー唐揚げは、衣に使う粉をどれにするかも重要
  3. ノンフライヤー唐揚げのレシピ

少しでもお役に立てれば嬉しいです。

私のノンフライヤー唐揚げ経歴

まず記事の信ぴょう性を担保するために、私のノンフライヤー唐揚げ経歴を紹介します。

必要ない方は飛ばしてください。

1回目:片栗粉の衣で失敗

1回目は、片栗粉を唐揚げの衣に使いました。

結果は、粉が残るし固すぎて大満足はできませんでした。

 

2回目:調理前に油をまぶし大成功

2回目は、1回目と同じく片栗粉を唐揚げの衣に使いました。

調理時間とノンフライヤーの設定温度も一緒です。

 

1回目の失敗から「油分が足りないのでは?」と仮説を立て、ノンフライヤー調理前に、お肉全体に油をスプレーしてみました。

 

結果は大成功!

粉も残らずジューシーでちゃんと唐揚げになっていました!

 

3回目:2回目と同じ方法で成功

3回目も、2回目と同じ方法で調理したので大成功でした。

 

4回目:唐揚げの衣に 片栗粉+小麦粉 でやや失敗

4回目は、唐揚げの衣に 片栗粉2:小麦粉2 を付けました。他の調理工程は3回目と同じです。

 

結果は…お肉はジューシーで美味しいけど、衣が柔らかくてやや不満でした。

 

「小麦粉を使うときは油スプレーはいらない?」と仮説を立ててます。

あとで衣の粉の選択について説明するんですが、そこを読んでいただければこの仮説を少し理解していただけると思います。

 

ノンフライヤーの唐揚げには多少の油がポイント

ノンフライヤーで唐揚げを作るときは多少の油をお肉全体にスプレーした方が美味しく仕上がります。

 

唐揚げのお肉だけでは油分が足りない可能性があるからです。

 

ノンフライヤーの特徴は、食材そのものに含まれる脂を利用して調理する点です。

脂が多ければ、油スプレーをしなくてもサクサク食感の揚げ物が仕上がります。

逆にコロッケのように油分が少ない食材だと、実際に油で揚げた時のようなサクサク感を出すことは難しいです。

 

私は1回目の唐揚げ作りで、油スプレーをせずに調理したら粉は残るし衣も固いしで散々でした。

残念ながら、ジューシーでサクサク食感とはかけ離れていました。

 

油スプレーは、以下のような専用容器に入れるとスプレーとして使いやすいです。

created by Rinker
Fohil
¥1,680(2024/03/19 15:16:43時点 Amazon調べ-詳細)

唐揚げだけでなく、ノンフライヤーで作る揚げ物料理すべてに使えるので1個あっても損はないと思います。

もちろん100均の霧吹きでも代用できます♪

 

アメリカ在住の方は、
スーパーの油コーナーに行けば油スプレーが見つかります。

『PAM』というメーカーが有名です。

もし見つからなかったら、Amazonでも手に入るので下からどうぞ。

PAM Oil Cooking Spray

 

油スプレーの量はどのくらいがベスト?

油スプレーはたくさんかける必要はありません。

お肉全体に均一にかけて、周りの衣の粉に油分を足すくらいで十分です。

 

ノンフライヤー唐揚げは、衣に使う粉をどれにするかも重要

唐揚げは、下味と同じくらい衣も大事です。

 

どの粉を使うかで食感がまったく違います。
サクサクが好き、柔らかめが好き etc. かなり好みが別れるポイントです。

 

唐揚げの衣に使われる粉はこの3つがメジャーです。

  1. 小麦粉
  2. 片栗粉
  3. 小麦粉:片栗粉

 

ひとつずつ特徴を解説します。

 

1. 小麦粉

小麦粉で唐揚げの衣を作ると、しっとりと柔らかい衣に仕上ります。

スーパーのお惣菜とかによくある柔らかい唐揚げみたいな感じです。

 

カリっと感は片栗粉の衣に比べて劣るけど、小麦粉はお肉の旨味を閉じ込めてくれるので肉自体がめちゃくちゃ美味しく仕上がります

 

ただカリッと衣が好きな私にとっては食感が物足りないです…。

 

2. 片栗粉

片栗粉で唐揚げの衣を作ると、カリっと固めの衣に仕上ります。

 

ただし、ノンフライヤー調理で片栗粉を衣に使うときは油スプレーをしたほうがいいです。

 

片栗粉は粒子が荒いので、油なしでノンフライヤー調理すると固すぎ…いやゴツゴツした食感になります。

 

また、白い粉が残りやすいのも片栗粉です。
白い粉が残っていたら油スプレーを足してあげましょう。

 

3. 小麦粉:片栗粉

小麦粉だけでは食感に物足りなさを感じ、片栗粉だけではちょっとゴツゴツして固すぎると感じる方向けです。

 

片栗粉と小麦粉を合わせて衣をつけると、片栗粉と小麦粉の良い所をあわせた、ちょうどいい食感に仕上がります。

 

付け方は 小麦粉 → 片栗粉 の順でつけるとGOODです。
小麦粉をお肉の身に付けて旨味を閉じ込めてジューシーな仕上がりに、外側は片栗粉でカリッと食感の衣に仕上げます。

 

私の経験上、小麦粉:片栗粉で唐揚げの衣を作るときは油スプレーを少なめ or なし にした方が、外側のサクサクを保てると思います。

 

私は油スプレーをしたので、かなり柔らかめの衣に仕上がりました…。

 

ノンフライヤー唐揚げのレシピ

材料(2人前)

  1. とり肉(部位はお好み)    300g
  2. ★しょうゆ         大さじ2
  3. ★酒            大さじ2
  4. ★みりん          大さじ2
  5. ★すりおろしニンニク    小さじ1
  6. ★すりおろし生姜      小さじ1
  7. 片栗粉           適量

 

作り方

  1. とり肉を好みの大きさに切る
  2. ①と★の材料をボールに入れて、よく揉み込む
    ※ボールではなく、ジップロックも可
  3. ボールにラップをかけて、冷蔵庫で30分〜1時間休ませる
  4. ノンフライヤーを180℃(350℉)に予熱する
  5. ②に片栗粉を薄くまぶし、油スプレーも均一にまぶし、バスケットに並べる
  6. 180℃(350℉)で10分〜13分加熱する
  7. 火が通っているか確認して、完成!

※ お肉は重ねずに一段で並べましょう。
※ 途中で一度様子を見て、必要であればお肉をひっくり返してあげてください。
※ 白い粉が残っていたら、油スプレーを足して再加熱してください。

 

【注意】一度に大量調理しないようにしましょう!!

一度にたくさんの量を入れると全体に火が通りにくいです。お肉同士は重ねずに、少し隙間をつくりながら並べるとGOODです。

唐揚げを大量に作るときは、何回かに分けて加熱するのがよさそうです。

 

私が使っている「Cosori Air Fryer」は 5.5ℓサイズです(3〜5人分)。

唐揚げ2kg分を作るときは、2回に分けています。

 

 

いかがでしたか?
ノンフライヤーで作る唐揚げは、通常の唐揚げより36%もカロリーOFFにできます。

罪悪感なくマヨネーズをつけて食べれます(笑)

ヘルシーで簡単に仕上がるので最高です♪

タイトルとURLをコピーしました