ブログ文章が2倍も読みやすくなる書き方コツ11選【練習法も紹介】

読みやすいブログ文章を書くコツブログ運用
せな_プロフ写真

こんにちは!

最近暖かくなってきて、コバエに悩まされているせなです♪

本記事はこんな方向けです

  • 早くいい記事を書けるようになりたい
  • 読みやすいブログが書けるようになりたい
  • 読みやすいブログを書いて、PV数増やしたい

 

本記事を書く私はブログ歴2年目です。
ありがたいことに、先日やっと月間1.5万PVを達成しました!

 

実績としてはまだまだですが、本記事では初心者さんでもわかりやすいように、読みやすい文章を書くコツ11選具体的な練習法まで紹介します。

 

ブログ文章が読みやすくなる書き方コツ11選

読みやすい文章を書くコツ11選

私がここで紹介する、読みやすいブログ文章を書くコツは、以下11個です。

  1. 文章は「主張」から書く
  2. 一文を短くする
  3. 段落は3~4行以内におさめる
  4. 専門用語は使わない
  5. 漢字は4文字以上は連続させない
  6. たくさん改行する
  7. 「、」は一文で2~3個まで
  8. 箇条書きをたくさん使う
  9. 装飾した一文を見れば、中身がわかるようにする
  10. 記事全体の内容が、見出しだけでわかるようにする
  11. 画像・動画・吹き出しを挿入する

 

【読みやすいブログ文章1】文章は主張(結論)から書く

文章の基本型は以下です。

・主張(結論)
・理由
・具体例

 

読者さんは、基本的に文章は読まないので、主張(結論)から提示してあげると喜んでもらえます。

 

【読みやすいブログ文章2】一文を短くする

一文を短くすると、文章が読みやすくなります。

 

読者さんは、基本的には流し見をしつつ、その記事をしっかり読み込むかどうかを判断しています。なので流し見で、重要点が目に止まりやすい・内容が伝わりやすい文章だと、読者さんにしっかり読み込んでもらうチャンスが上がります。

 

具体的には…
以下の文章を見てもらうと、短い文がいかに読みやすいかがわかります。

▼ 短い文

僕はアメリカ人の女の子に日本語を教えています。
この子は昨年、日本にやって来ました。
彼女が日本語を習得するのに、どのくらいの期間がかかるかはわかりません。

 

▼ 長い文

僕は去年日本にやって来たアメリカ人の女の子に日本語を教えているけれども、彼女が日本語を習得するのにどのくらいの期間がかかるかわ僕にはわかりません。

 

ザッと流して見ただけでも、前者の方が圧倒的に内容が伝わりやすいですよね。

 

【読みやすいブログ文章3】段落は3~4行以内におさめる

段落は3-4行以内におさめると読みやすいです。

 

理由は、段落数が多いと文字がごちゃっと詰まっている感がして、とても読みにくいからです。

 

具体的には、以下の画像を参考にしてください。

▼ 段落が4行以上の文章

段落が4行以上の文章

段落が4行以上の文章

 

▼ 段落が3-4行以内の文章

段落が3-4行以内の文章

段落が3-4行以内の文章

 

段落が3-4行以内の文章の方が、スッキリしていて読みやすいですよね。
※3-4行以内というのは、スマホで確認した時の状態です。

 

【読みやすいブログ文章4】専門用語は使わない

専門用語は使わないでください。

 

専門用語を使うと、文章の難易度が上がってしまい、読みにくくなってしまうからです。

 

文章の難易度を下げるコツは「中学生でもわかるように説明する」です。

ただし専門要素のとっても高い内容の場合は、難易度をもっと下げて「小学2年生でもわかるように説明する」と読みやすくなります。

 

私の場合、
ダイビングの記事はどうしても専門用語が多くなってしまうので、子供でもわかるくらい噛み砕いて解説しています。

 

具体的には…

▼ 専門用語が多い文章

ダイビングで急浮上をしてはいけません。

理由は、急浮上をすると肺の過膨張障害・減圧症のリスクが上がるからです。

 

▼ 小学生でもわかる文章

ダイビング中は、水面まで速く泳いで上がろうとしてはいけません。

なぜなら、速く泳いで水面まで行くと、肺が大きくふくらんで破裂してしまう可能性があるからます。さらに、ダイビングならではの病気を発症してしまう可能性もあります。

 

こんな感じで噛み砕くと、その分野に詳しくない人でも理解しやすい文になります。

 

【読みやすいブログ文章5】漢字を4文字以上は連続させない

漢字は4文字以上は連続しないように、調整しましょう。

 

理由は、漢字が多い文は、難しく見えて読むハードルが上がってしまうからです。

 

具体的には…

・多めに改行
・たくさん改行

 

どちらの方が、パッと見で読みやすそうですか?

もちろん後者ですよね。
視覚的にも読みやすい文を、意識しましょう。

 

【読みやすいブログ文章6】たくさん改行する

たくさん改行をしてください。

 

文字がぎっちり詰まっていると、読みにくいからです。

 

私のブログ記事を見てもらうとわかりますが、改行多いですよね。

一行でも改行OKです。

 

【読みやすいブログ文章7】一文で「、」は2~3個まで

一文で「、」は2-3個までが限度です。

 

理由は「、」を3個以上使うと文が長くなり読みにくいからです。

 

2-3個を超えるような文章だったら、文を分けましょう。

 

【読みやすいブログ文章8】箇条書きをたくさん使う

箇条書きは積極的に使いましょう。

 

文章がグンと読みやすく、要点もわかりやくなります。

 

具体的には、以下をご覧ください。

▼ 箇条書きなし

筋トレをして改善したことは、モリモリ食べても脂肪で太らない、便秘改善!毎日同じ時間に出ます、体が常に温かい、寝つきが良い、朝スッと起きれる、風邪ひかなくなった、化粧ノリが良いの7点です。

 

▼ 箇条書きあり

筋トレをして改善したこと7点

・モリモリ食べても脂肪で太らない
・便秘改善!毎日同じ時間に出ます
・体が常に温かい
・寝つきが良い
・朝スッと起きれる
・風邪ひかなくなった
・化粧ノリが良い

 

 

後者の方が見やすいですよね。

 

【読みやすいブログ文章9】装飾した一文を見れば、中身がわかるようにする

文字の装飾もしましょう。

 

要点がわかって、内容が伝わりやすくなります。

 

当ブログのように、文字の背景をグレーや黄色にしたり、文字を太くしたりしてみましょう

 

ただし!
装飾をしすぎると、逆に文章が読みにくくなってしまうので、加減が必要です。

 

具体的には…
行動をするときに、参考になる文だけに装飾をするとGOODです。

 

この記事でいうと…
装飾してある文と見出しだけで、すぐに読みやすいブログを書けるはずです。

 

【読みやすいブログ文章10】記事全体の内容が、見出しだけでわかるようにする

見出しだけで、記事全体の内容がわかるようにしましょう。

 

文字だけよりも、スッキリした印象になるし、何より要点がわかりやすく読みやすいです。

 

何回も言いますが、基本的に読者さんはパッと見でじっくり読むかを判断しています。

そのパッと見のときに、読者さんに有益な情報だと思ってもらえれば「ちゃんと読んでみよう!」ってなってくれます。

 

【読みやすいブログ文章11】画像・動画・吹き出しを挿入する

こちらは基礎です。
H2見出しの下には、画像を入れましょう。

 

画像を入れるとメリハリが付くので、文字だけの記事よりも読みやすくなります。

 

あとは、画像・動画で説明した方がわかりやすいコンテンツなどにも、積極的に画像・動画を採用しましょう。

 

 

読みやすいブログ文章を書くための練習方法3つ

読みやすい文章を書く練習方法

読みやすい文章を書くための練習として、私は以下3つに取り組んでいました。

  1. 真似する
    色んな人のブログを読んで、読みやすいブロガーさんを探しました。そしてその人の文章をたくさん読んで、自分のブログにも取り入れていました。ちなみに、私がずっと参考にしているブロガーさんはマナブ(@manabubannai)さんです。
  2. 記事をたくさん書く
    記事をたくさん書いています。平日はほぼ毎日書いています。現時点(2020年3月16日)での当ブログのトータル記事数は、188記事です。実際に文を書いてみないと、文章にはなれません。とにかく手を動かしましょう。
  3. 記事公開する前のチェックリストを作る
    記事を公開する前のチェックリストを作るのもいいですよ。上で紹介した11選はできているかetc. をチェックする癖をつければ、いずれかはチェックリストなしでも読みやすい文章がかけるようになります。
    「一気にやるのは大変そうだな」と感じた方は、1つずつでも大丈夫です。次書く記事では「改行」を意識してみる、これだけでも十分です。

 

読みやすい文章を書くための、オススメの本はある?

読みやすい文章を書くためのオススメの本は、「20歳の自分に受けさせたい文章講義」です。

 

 

これは私が参考にしているマナブさんもオススメしている、学校では教えてくれない「書く技術」に関する本です。

 

学校では、読書感想文や作文をたくさん書かされたけど、文を書くことに関しては一回も教わったことはないですよね?この本では、いい文章を書くための具体的なノウハウが詰め込まれています

 

再現性も高く、読みながら実際にブログ記事に活かせます。

 

120記事くらいを書いたあとに、私は初めて読みましたが、もっと早く読んでおいてもよかったかな〜と思ってます。

 

ただし!
本を読んだだけで、満足しちゃダメですよ。
しっかり手も動かさないと、読みやすい文章を書けるようにはなりません!

 

なので、この記事を読んでくださった方は、とりあえず本を購入する前に1記事書いてみてはいかがでしょうか?

 

どうしても「もっと具体的な手法を勉強したい!」「早くいい文章が書けるようになりたい!」という方は、本を購入して勉強してみてもいいと思います。

 

まとめ

まとめ

最後に読みやすいブログ文章を書くコツ11選をまとめます。

  1. 文章は「主張」から書く
  2. 一文を短くする
  3. 段落は3~4行以内におさめる
  4. 専門用語は使わない
  5. 漢字は4文字以上は連続させない
  6. たくさん改行する
  7. 「、」は一文で2~3個まで
  8. 箇条書きをたくさん使う
  9. 装飾した一文を見れば、中身がわかるようにする
  10. 記事全体の内容が、見出しだけでわかるようにする
  11. 画像・動画・吹き出しを挿入する

 

以上、頑張ってください!

タイトルとURLをコピーしました