こんにちは!
ノンフライヤーで料理をラクしてるCENAです♪
本記事では、ノンフライヤーでポテトチップスを作る方法を紹介します。
筆者の私は今まで、ノンフライヤーでポテトチップスを2~3回作っています。
少し失敗もしているので、ポテトチップス作りで失敗しないためのコツも紹介していきます♪
ノンフライヤー ポテトチップスのレシピ
材料
- じゃがいも 大 2個
- 水
- 塩 大さじ1
- オリーブオイル 大さじ1
※オイルスプレーも可 - 塩こしょう 適量
\ オイルスプレーで均一に油コーティングできます /
作り方
- 水と塩を大きめのボウルに混ぜる
- 1.5mm ほどの薄さにじゃがいもをスライスする
※スライサーを使うと均等に薄く切れます。 - ②のじゃがいもを、①の塩水に30分つける
- ノンフライヤーを170℃(330°F)に予熱する
- ③のじゃがいもを水から取り出し、キッチンペーパーで水気を取る
- ⑤のじゃがいもスライス全体を、オリーブオイルでコーティングする
※オイルスプレーを全体に吹きかけるでも可
※袋にじゃがいもを入れて、オリーブオイルと混ぜるでも可 - 予熱したノンフライヤーにじゃがいもを並べて、165℃(330°F)で25分加熱する。途中で一度バスケットを振る
- 温かいうちに、できたてのポテトチップスに塩こしょうして味付けすれば完成!
※ じゃがいもは重ねずに一段で並べましょう。 |
ノンフライヤーでポテトチップス、少し失敗した理由2つ
ノンフライヤーで2~3回ポテトチップスを作っていますが、少し失敗もしています。
何を失敗したかというと…
2. 火の通りが、まばらでした
この失敗の理由は2つあるかな〜、と仮説しています。
- じゃがいもの厚さがバラバラだった
- じゃがいも同士を重ねてしまった
① じゃがいもの厚さがバラバラだった
私は、スライサーを使わずに包丁でじゃがいもをスライスしています。
均一にスライスできていなくて、薄すぎたスライスが軽く焦げました。
食べれるレベルですし、パリッと美味しかったですが、少し残念ポイントでしたね。
逆に、薄すぎず厚すぎずのスライスは焦げずに、いい感じに焼けました。
スライサーを使い均一にスライスできれば、あとは【温度】と【加熱時間】を調節するだけなので、逆に焦がすことが難しくなると思います。
② じゃがいも同士を重ねてしまった
ノンフライヤーで均一に加熱するためには、1枚ずつ重ねずに少し間隔をあけて並べることが推奨されています。
しかし、私はガンガン重ねて加熱したので、火の通りがまばらになりました。
具体的にどんな感じだったかいうと…
しっかりポテトチップスっぽくカリカリになっているスライスもあれば、少しふにゃ〜となった蒸しじゃがいものような食感のスライスもありました。
全部カリカリにしたい方は、1枚ずつ間隔をあけて加熱することをおすすめします。
ただじゃがいものスライスって、表面積が大きいですよね。
1枚1枚、重ねずに間隔をあけて並べてたら「どんだけ時間かかるんだよ!」ってなるので、あまり気にせず加熱しちゃっても問題ないかな〜と思います。
まとめると…
大成功させたい人は ①スライサーを使って均一にスライスする ②1枚ずつ間隔をあけて加熱する のルールを守って調理するとGOODです。
そんなに気にならない方は、ざっくりでOKだと思います。全然美味しいですよ♪