ノンフライヤーはプレゼントで、本当に喜んでもらえるのか?

ノンフライヤーはプレゼントに向いている?ノンフライヤー

こんにちは!

時短サボリ家事に関して、最近罪悪感すら感じなくなってきたCENAです♪

本記事では、こんなお悩みを解決します。

「家族・友人・知人にノンフライヤーをプレゼントしたいけど、喜んでもらえるか不安」
「ノンフライヤーってプレゼント向きなのかな?」

キッチン用品は、料理好きのお友達毎日料理をする主婦・主夫へのプレゼントとして人気が高いです。

今回ご紹介する『ノンフライヤー』もそのひとつです。

ノンフライヤーは、油なしで揚げ物料理ができるので健康意識が高い人から注目を浴びています。

しかし実はヘルシーなだけでなく、洗い物が少ない・油処理が不要・調理時間の短縮etc. 毎日料理をする人にとっては嬉しい利点がたくさん詰まっています。

 

そんなプレゼントにも最適なノンフライヤーに関する以下5点について解説します。

  1. ノンフライヤーがプレゼントにおすすめな理由4つ
  2. ノンフライヤーをプレゼントして喜んでくれる人の特徴と理由
  3. ノンフライヤーを選ぶときの注意点
  4. プレゼントに最適なノンフライヤー、厳選3種
  5. 【おまけ】ノンフライヤー以外でプレゼント向きな、おすすめキッチン用品

 

筆者である私はノンフライヤー歴1年目です。

使用頻度は週1~3回とわりと高い方?で、ノンフライヤーを使った調理でかなり時短&ラクしています。

実際に使ってみてメリット・デメリットも理解しています。
ノンフライヤーの購入が向いていない人も想像できているので、リアルな消費者目線で情報をお届けします。

 

ノンフライヤーがプレゼントにおすすめな理由4つ

Cooking

ノンフライヤーをおすすめする理由は4つです。

  1. 料理のバリエーションが増える
  2. 調理時間の短縮(朝の弁当作りがラク)
  3. めんどうな “油の始末” をしなくていい
  4. 油がはねる危険性がないから、火傷の心配がない

 

① 料理のバリエーションが増える

ノンフライヤーを使うと、料理のバリエーションがかなり増えます。

平日はとくに 揚げ物料理 や 煮込み料理etc. 時間と手間のかかる料理を避けがちなので、炒め物などの簡単な料理に偏りがちです。

しかし、ノンフライヤーを使えば 具材を入れて温度と時間を設定するだけ で簡単に揚げ物料理ができるので、料理のバリエーションがかなり広がります。

またノンフライヤーのレシピ本もあるので、積極的に新しい料理に挑戦することが楽しくなります。

 

② 調理時間の短縮(朝の弁当作りがラク)

ノンフライヤー調理中は目を離せます。

その間に 他のおかずを作ったり 、洗い物をしたり、朝ごはんを準備したりetc. ができるので、全体的な調理時間と手間の削減に繋がります。

時間が限られている朝の弁当作りなどにも、もってこいの調理器具です。

 

③ めんどうな “油の始末” をしなくていい

揚げ油がないので、従来の揚げ物料理で必要な手間がなくなります。

油が冷めるまで待つ → 油をろ過(余分な揚げかすを取り除く) → 再利用容器に油を戻す

油の始末で洗い物も増えるので、私はこの工程が一番嫌いでした。

 

④ 油がはねる危険性がないから、火傷の心配がない

【火を使わない】【揚げ油は使わない】ので、熱い油で火傷をする心配がなくなりました。

特に小さいお子さんがいる家庭だと、揚げ物中に子供がぐずっても相手をしてあげられるし、一緒にお料理を楽しむこともできるでしょう。

 

『ヘルシーに揚げ物料理が作れる』かは、正直わかりません

上のノンフライヤーがおすすめな理由に『ヘルシーに揚げ物料理が作れる』を含めていないのには理由があります。

ノンフライヤーを使い続けていますが、正直ヘルシーに作れているかがわかりません。

多少の油を使わないと美味しく調理できないので、我が家では少し油を使ってノンフライヤー調理をしています。
※詳しくは[【ノンフライヤー】唐揚げ、多少は油を使った方が美味しくできます】]を参考にしてください。

 

なので、あくまでも個人的な意見ですが…
ノンフライヤーは 健康目的ではなく、調理工程の簡略化を目的 に購入したほうが、長く使えるのではないかなぁと思っています。

 

ノンフライヤーをプレゼントして喜んでくれる人の特徴と理由

Present

ノンフライヤーをプレゼントして喜んでくれる人の特徴を6つあげました。

  1. 小さいお子さんがいる
    火と油を使わないので、小さいお子さんがいても安全に調理できます。
  2. 置き場所を確保できる
    サイズが大きいので、置き場所を確保できないと邪魔物扱いされてしまいます。
  3. 夫婦共働き(2人暮らし)
    夫婦共働きだと、帰宅が遅くなってもノンフライヤーで時短調理ができるので重宝されます。
  4. 朝の弁当作りで時短したい
    ノンフライヤーで調理中に、朝ごはんの準備や身支度もできるので、毎朝お弁当作りをしている人から重宝されます。
  5. 料理好き・ほぼ自炊している
    料理バリエーションが増える調理器具なので、料理好き・健康のために自炊を心がけている人に喜んでもらえます。
  6. コレステロール値が気になり始めてる
    揚げ物が大好きだけどコレステロール値が気になる人でも、罪悪感なく揚げ物料理を楽しむことができます。

 

ノンフライヤーはたくさんの量を作ることができないので、とにかく量を作る必要がある家庭だと重宝されない可能性が高いです。

残念ながら、ノンフライヤーで高校球児のお腹を満たすことはできなさそうです。

 

ノンフライヤーを選ぶときの注意点

チェックリスト

ノンフライヤーをプレゼントとして購入するときは、以下4点を気にしながら商品を選ぶとGOODです。

  1. 予算
  2. サイズ
  3. 付加機能
  4. お手入れのしやすさ

 

① 予算

ノンフライヤーの値段はピンキリです。

本体サイズや付加機能で値段が変わるので、5,000円〜45,000円と金額差がかなり大きいです。

プレゼントする相手との関係性にもよりますが、プレゼントで選ぶなら高価すぎない商品がベターなのではないでしょうか。

高すぎても相手に気を遣わせてしまう可能性があります。

 

② サイズ

ノンフライヤーの一般的なサイズは2ℓ(約2人分)です。

もし大家族の人にプレゼントする予定であれば、容量が大きいものを選ぶと喜んでもらえますが、予算も上がります。

 

ノンフライヤーは調理できる量のわりに、本体サイズが大きい点も特徴です。

事前にプレゼントする相手に 置き場所(収納場所)を確保できるかを確認した方がいいです。

ノンフライヤーは電源コンセントも短いので、コンセント近くで置き場所 or 調理場所 を確保できそうかも確認してあげるとGOODです。

 

せっかくなら長くたくさん使ってもらいたいし、お祝いであげたのにむしろ邪魔物になってしまったら、相手にも申し訳ないしプレゼントした側も少し悲しいです。

 

③ 付加機能

揚げ物以外にも焼く・煮る・炒める・温めるetc. の付加機能が豊富だと、より重宝されること間違いなしです。

私が使っているノンフライヤーは、魚・パン・ピザも焼けるし、冷凍食品の温めもできます。

揚げ物以外でも大活躍中で、我が家にとっては欠かせない調理器具になっています。

 

④ お手入れのしやすさ

お手入れがしやすいノンフライヤーだと、より喜んでもらえます。

中には「洗い物がしにくい」という口コミが多い商品もあるので、各口コミを確認してみてもいいでしょう。

少しでもストレスがある調理器具だと、1回使って終わり〜の可能性もあります。できるだけ、お手入れのしやすい物を選んであげるとGOODです。

 

プレゼントに最適なノンフライヤー、厳選3種

Ranking

プレゼントに最適なノンフライヤーを3つに絞りました。

  1. フィリップス
  2. カラーラ
  3. ティファール

 

各商品の特徴(値段・包装サービスの有無・サイズ・容量・保証期間・付加機能・レシピ本)も解説してるので、ぜひ参考にしてみてください。

 

① フィリップス

\ こんな人に向いています! /
「超大手の安心できる商品を購入したい」

created by Rinker
Philips(フィリップス)
¥29,800(2024/11/23 16:59:22時点 Amazon調べ-詳細)

フィリップスは、人々の健康の向上にテクノロジーで貢献するオランダを本拠地とする会社です。ノンフライヤーを始め、人々の健康を改善するソリューションを提供しています。

調理に油を使わないだけでなく、食材の脂肪分もカットしてくれるので、健康志向の高い人に人気です。バスケットの取り外しができ、丸洗いもできるのでお手入れも簡単です。

お客様満足度も90%以上で、かなり高いです(2015年のフィリップス調べ)。

フィリップスのノンフライヤーを使っている人はかなり多いので、何か問題があってもネットで調べれば解決策にすぐたどり着ける点もこの商品のメリットです。

 

フィリップスのノンフライヤー、3社価格比較

サイト名価格包装サービス
Amazon¥34,800
楽天¥42,456×
Yahoo!¥44,970×

特徴

サイズ31.5 × 28.7 × 38.4 cm
容量2.2リットル / 800g
保証期間2年
付加機能お菓子作り・オーブン料理・温め直し
レシピ本「お料理革命!ヘルシーでおいしい!ノンフライヤーレシピ」

 

\ 最安¥34,800はAmazonです /

created by Rinker
Philips(フィリップス)
¥29,800(2024/11/23 16:59:22時点 Amazon調べ-詳細)

 

② カラーラ

\ こんな人に向いています! /
「できるだけ低価格で済ませたい」

created by Rinker
Shop Japan(ショップジャパン)
¥7,300(2024/11/23 01:40:49時点 Amazon調べ-詳細)

カラーラは、ショップジャパンから販売されています。

最高200℃の熱風で食材を一気に加熱して調理します。脂肪分を最大83%カット(エビフライ)と、かなりヘルシーな調理が可能です。

使用後は、バスケットを丸洗いするだけなのでお手入れも簡単です。また、汚れがつきにくいフッ素コーティングがされているので、食材本来の油分がこびりつくことも少ないです。

 

カラーラのノンフライヤー、3社価格比較

サイト名価格包装サービス
Amazon¥15,426
楽天¥16,280
※串つき二段ラックセット
×
Yahoo!¥14,055
※丸なべセット
×

特徴

サイズ26 × 31.5 × 33.0 cm
容量18 × 19.5 × 9.3 cm
保証期間1年〜
付加機能焼き物・スイーツ・時短料理
レシピ本無し

 

\ 最安は丸なべセット¥14,055のYahoo!です /

created by Rinker
Shop Japan(ショップジャパン)
¥7,300(2024/11/23 01:40:49時点 Amazon調べ-詳細)

 

③ ティファール

\ こんな人に向いています! /
「揚げる以外に、炒め料理・煮込み料理もしたい」

created by Rinker
ティファール(T-fal)
¥8,980(2024/11/23 16:59:23時点 Amazon調べ-詳細)

電気ポットやその他調理器具で有名なティファールの製品『アクティフライ』の最大の特徴は、揚げる以外に炒める・煮込む ができる点です。

食材をセットし、調理モードと時間を選ぶだけで簡単にチャーハンなどの炒め物ができちゃいます。

調理中の暑さの心配がなく、髪の毛や衣類へのニオイうつりも少ないです。

 

ティファールのノンフライヤー、3社価格比較

サイト名価格包装サービス
Amazon¥15,171
楽天¥21,000×
Yahoo!¥6,279×

特徴

サイズ幅40 × 奥行27 × 高さ25 cm
容量18 × 19.5 × 9.3 cm
保証期間1年〜
付加機能炒め物・煮込み料理
レシピ本付属品:オリジナルレシピブック

 

\ 最安が¥15,171のAmazonです /

created by Rinker
ティファール(T-fal)
¥8,980(2024/11/23 16:59:23時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

各商品の口コミ[ノンフライヤーの口コミ・評判まとめ。メリット・デメリットも紹介]でまとめています。気になる方はぜひ参考にしてください。

 

一緒にあげると喜んでもらえる調理アクセサリー

ノンフライヤーは、1回で調理できる量が少ないです。

なので『ダブルレイヤーアクセサリー』も一緒にプレゼントしてあげると、かなり満足してもらえるでしょう。

商品によっては、本体とセットで販売されているものもあるのでぜひ探してみてください。

 

 

ダブルレイヤーに関しては[ノンフライヤーを2段にして容量最大化!ダブルレイヤーが超便利です]で詳しく解説しているので、気になる方はどうぞ。

 

【おまけ】ノンフライヤー以外でプレゼント向きな、おすすめキッチン用品

Kitchen, Utensil

プレゼントする相手が、ノンフライヤーの置き場所を確保できず、ノンフライヤーをあげても喜んでくれなさそうだったら別のプレゼントを考えるしかありません。

 

もしキッチン用品でプレゼント考えたいなら『スペースパン』がおすすめです。

機能はノンフライヤーに似ていますが、サイズがコンパクトなので置く場所にも困りません。

ただし【魚焼きグリル】がキッチンに付いていることが条件になります。

 

動画のように、揚げ物料理はもちろん、煮る・蒸す・焼く 料理ができる優れものです。

 

その他、スペースパン の主な特徴は以下4つです。

  1. 焼き魚も直接網に置かずこびりつかない
  2. 油を一滴も使わないから洗い物がラク
  3. 同時調理で時短できる
  4. 抜群の余熱力でアツアツ料理を食べれる

 

お値段も1万円前後なので、プレゼントとして高すぎず安すぎずのGOODな商品です。

 

 

いかがでしたか?
せっかくのプレゼントなのでサプライズで贈りたいですが、ノンフライヤーに関しては置き場所(収納場所)を考慮する必要性があります。事前にプレゼントする相手に確認した方がベターかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました